日语语法指南
作者:Tae Kim
译者注:本教程原文为 Tae Kim 所写的《Japanese Grammar Guide》,使用「署名-非商业性使用-相同方式共享」的创作公用许可发布,本译本同样继承了此项许可。关于译者的更多信息,请点击这里。
我写这个指南是为了能够帮大家以一种直观的方法学习日语,从日语而非英语的角度出发把语法讲明白。
本指南使用创作共用许可发布,您可以向非商业用户自由地复制和分发它。
目录
简介
日文书写系统
平假名
平假名练习
片假名
片假名练习
汉字
基本语法
状态表示
状态表示练习
助词介绍(は、も、が)
「は、も、が」助词练习
形容词
形容词练习
动词基础
动词练习
动词的未然形
动词未然活用练习
过去形
动词过去形练习
与动词一起使用的助词(を、に、へ、で)
他动词和自动词
关系从句和语序
与名词相关的助词(と、や、とか、の)
副词和用于结束句子的助词
语法精要
敬语和动词词根(~です、~ます)
称呼别人
提问词(か)
复合句(て形、から、ので、のに、が、けど、し、~たりする)
て形的其他用法 (~ている、~てある、~ておく、~ていく、~てくる)
可能形
合用する、なる和助词に (~[よう]になる/する)
条件语(「如果」)(と、なら、ば、たら)
表达「必须」或「不得不」 (~だめ、~いけない、~ならない、~ても)
希望和建议 (たい、欲しい、意向形、~たらどう)
将关系从句作为宾语(と、って)
定义和描述 (という)
试和尝试(~てみる、意向形 + とする)
授受动词 (あげる、やる、くれる、もらう)
做出请求 (~ください、~ちょうだい、~なさい、命令形)
数字和计数
口语习惯及俚语
复习以及更多的句尾助词
特定的表达方式
使役动词和被动词
尊敬语和谦逊语
无意的举动(~てしまう、~ちゃう/~じゃう)
通用名词的特殊用法 (こと、ところ、もの)
不同程度的确定性(かもしれない、でしょう、だろう)
表示数量 (だけ、のみ、しか、ばかり、すぎる、数量 + も、ほど、さ)
表达相似性或传闻的不同说法(よう、~みたい、~そう、~そうだ、~らしい、~っぽい)
运用「方」和「よる」来做比较等(より、の方、词根 + 方、によって、によると)
表达某件事容易做或难做(~やすい、~にくい)
更多的未然动词 (ないで、ず、~ん、ぬ)
假设和总结 (わけ、~とする)
表达跟时间相关的动作 (ばかり、とたんに、ながら、まくる)
保持现状(まま、っぱなし)
高级话题
正式的表达方法 (である、ではない)
事情本应该这样 (はず、べき、べく、べからず)
表达最低期望(でさえ、ですら、おろか)
表现出的迹象 (~がる、ばかり、~めく)
不可行的正式表达方法(~ざるを得ない、やむを得ない、~かねる)
趋势 (~がち、~つつ、きらいがある)
高级意向形 (まい、であろう、かろう)
被某物所覆盖 (だらけ、まみれ、ずくめ)
动作时间相关的高级话题(が早いか、や否や、そばから)
其他(思いきや、がてら、あげく)
目次